- Date: Thu 30 01, 2020
- Category: 家族
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
新型コロナウイルスに負けるな
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ♫
武漢から第二便で帰国した方
今日も210人、うち13人が発熱、咳。
アベノウイルスがせっせと災いを日本にもたらす
もはや止まらないんだろうな

2日前まで感染4000人強
死者130人だったのに
今日は7000人超え
死者170人
中国の発表は鵜呑みに出来ないから
すっげ~~~死者なのは間違いないです
阿鼻叫喚マップ

今週末
食料・水・猫の食料・猫のトイレ砂
2週間分は買いだめしとこ
本当はマスクも買いたいけど
もはや売り切れ
オリンピックは中止かな
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン
武漢から第二便で帰国した方
今日も210人、うち13人が発熱、咳。
アベノウイルスがせっせと災いを日本にもたらす
もはや止まらないんだろうな

2日前まで感染4000人強
死者130人だったのに
今日は7000人超え
死者170人
中国の発表は鵜呑みに出来ないから
すっげ~~~死者なのは間違いないです
阿鼻叫喚マップ

今週末
食料・水・猫の食料・猫のトイレ砂
2週間分は買いだめしとこ
本当はマスクも買いたいけど
もはや売り切れ
オリンピックは中止かな
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン
スポンサーサイト
- Date: Sat 09 03, 2019
- Category: 家族
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
ラグドールに茶ハチの家族
へっろ~~~~~えっぶりぼっでぃ!
わが家には
二匹の猫ちゃんがおります

茶ハチ ノン 推定 8歳

ラグドール まりも 推定 5歳
保護猫ちゃんです
前の飼い主さんがご高齢で
飼えなくなって
わが家に来たのが
2年前の4月
もうそろそろ2年が経ちます
二人ともすっかり家族の一員として
にぎやかに部屋の中を飛び回って遊ぶ
大の仲良しさん
特にラグドールのまりもは
茶はちのノンちゃんが大好きでたまりません
大好きすぎちゃって、取っ組み合いの
バトルになる事もしょっちゅうwww
インスタで投稿してるんで
良かったら見て下さいね
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン




わが家には
二匹の猫ちゃんがおります

茶ハチ ノン 推定 8歳

ラグドール まりも 推定 5歳
保護猫ちゃんです
前の飼い主さんがご高齢で
飼えなくなって
わが家に来たのが
2年前の4月
もうそろそろ2年が経ちます
二人ともすっかり家族の一員として
にぎやかに部屋の中を飛び回って遊ぶ
大の仲良しさん
特にラグドールのまりもは
茶はちのノンちゃんが大好きでたまりません
大好きすぎちゃって、取っ組み合いの
バトルになる事もしょっちゅうwww
インスタで投稿してるんで
良かったら見て下さいね
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン




- Date: Wed 01 08, 2018
- Category: 家族
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
なめたらあかん・・・実家の片付
へっろ~~~~えっぶりぼっでぃ!
母が倒れてからはや、二週間
先週の土曜日に、施設に入居し
今年の夏は空調の効いた場所で過ごす事になりましたが
今回の事で、実家の片付を本気で取り組む決意をかためました
なにせ30年以上住んでいる訳ですから
使わないモノも押入れにびっしりしまい込んでいる訳で
『あーた、こんなに奥に突っ込んじゃったら出すにも出せないでしょ』と
言っても、聞かずにどんどん収納して来たんですな
実家の物を捨ててみてわかったことは
親の家を片付けるのは、自分の物を片付けるより数倍難しいということ
実家の片付けが困難を極める理由はとにかく物が多すぎる
反対するであろう、かーちゃんが施設に行っている
今年の夏はチャンスだな
先々週、弟の力も借りてとりあえず
たまりにたまった紙類だけで90Lのポリ袋12袋
ゴミの収集所に持ち込んだけど
氷山の一角なんだろうな
とほほ。。。。
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン



母が倒れてからはや、二週間
先週の土曜日に、施設に入居し
今年の夏は空調の効いた場所で過ごす事になりましたが
今回の事で、実家の片付を本気で取り組む決意をかためました
なにせ30年以上住んでいる訳ですから
使わないモノも押入れにびっしりしまい込んでいる訳で
『あーた、こんなに奥に突っ込んじゃったら出すにも出せないでしょ』と
言っても、聞かずにどんどん収納して来たんですな
実家の物を捨ててみてわかったことは
親の家を片付けるのは、自分の物を片付けるより数倍難しいということ
実家の片付けが困難を極める理由はとにかく物が多すぎる
反対するであろう、かーちゃんが施設に行っている
今年の夏はチャンスだな
先々週、弟の力も借りてとりあえず
たまりにたまった紙類だけで90Lのポリ袋12袋
ゴミの収集所に持ち込んだけど
氷山の一角なんだろうな
とほほ。。。。
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン




- Date: Fri 27 07, 2018
- Category: 家族
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
かぁ~ちゃんが熱中症で搬送される。。。
へっろ~~~~えっぶりぼっでぃ!
猛暑の中
先週の火曜日の深夜
弟からメッセージが届きました

道端で倒れ救急車で
救急病院に搬送されました
命に関わらないとの事で
一安心し
翌日の午後
妻と一緒に病院に行き
主治医の見解を聞くと
『診断の結果、脳卒中・脳溢血などの所見は見受けられず
内蔵の疾患も見当たらず
至って健康、ただしあえて病名を見つけると熱中症と認知症なので
独居での退院は、病院として認める訳には行かない
ご長男であるあなたか、次男の同居が退院の条件で
期限は7月21日土曜日だ』
って。。。随分と急な展開に
認知症の検査したのか聞いたんだけど
専門外との事で、なんで
人のか~ちゃんを『認知』呼ばわりするなんて
随分な医者だな(^^;
と、思ったけどあえて反論しませんでした
ただ、病院付のソーシャルワーカーさんが言うのには
母を受け入れる介護付き養護施設が決まれば
ある程度の期間は入院できるとの事だったので
その日、か~ちゃんが住んでいる地区の
包括支援センターに出向き
さっそく、介護支援の申し込みをして
この暑さを乗り切るため独居では無く
ケアをしてくれる老人養護施設を探し
面談を受けて、なんとか施設を探し出して
明日、退院そして施設への入居の運びとなりました

新しい現場が7月20日から始まったので
準備で忙しい日程だったけど
介護福祉士の妻の力を借りて
なんとか、か~ちゃんの事
面倒見れました(@^^)/~~~
産んでくれてありがとう
育ててくれてありがとう
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン


猛暑の中
先週の火曜日の深夜
弟からメッセージが届きました

道端で倒れ救急車で
救急病院に搬送されました
命に関わらないとの事で
一安心し
翌日の午後
妻と一緒に病院に行き
主治医の見解を聞くと
『診断の結果、脳卒中・脳溢血などの所見は見受けられず
内蔵の疾患も見当たらず
至って健康、ただしあえて病名を見つけると熱中症と認知症なので
独居での退院は、病院として認める訳には行かない
ご長男であるあなたか、次男の同居が退院の条件で
期限は7月21日土曜日だ』
って。。。随分と急な展開に
認知症の検査したのか聞いたんだけど
専門外との事で、なんで
人のか~ちゃんを『認知』呼ばわりするなんて
随分な医者だな(^^;
と、思ったけどあえて反論しませんでした
ただ、病院付のソーシャルワーカーさんが言うのには
母を受け入れる介護付き養護施設が決まれば
ある程度の期間は入院できるとの事だったので
その日、か~ちゃんが住んでいる地区の
包括支援センターに出向き
さっそく、介護支援の申し込みをして
この暑さを乗り切るため独居では無く
ケアをしてくれる老人養護施設を探し
面談を受けて、なんとか施設を探し出して
明日、退院そして施設への入居の運びとなりました

新しい現場が7月20日から始まったので
準備で忙しい日程だったけど
介護福祉士の妻の力を借りて
なんとか、か~ちゃんの事
面倒見れました(@^^)/~~~
産んでくれてありがとう
育ててくれてありがとう
それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン



