- Date: Wed 30 10, 2013
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
排骨麺 はしご
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
こんにちは!
昨日と打って変わって
良い天気
お昼ご飯食べたら
急激に眠くなっちゃいました
今日は、年に一回の
健康診断でした
僕が加入している
東京土建組合では
年に一回の健康診断が
無料で受けられる受信券が
国民健康保険証に付いているんですねぇ
有難いこっちゃ
でもって、住んでいる中央区の制度で
胃のレントゲン検査も無料で受けられるので
まとめて夫婦で行って来ました
10時半に予約をして
診療所に行ったんだけど
診察が始まったのが
11時半
え?って感じなんだけど
まぁ、無料検診だし
仕方が無いのかな・・・泣
結局、12時半までかかって
妻と二人で近所のラーメン屋さん
『はしご』に行って来ました。
ここは
担々麺が有名なお店で
お店の人は
だんだん麺って発音してます
![IMG_0677[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/201310301421199c4.jpg)
頂いたのが
排骨担々麺
豚バラのから揚げラーメンなんだけど
やっぱ旨いね♪
ご飯が無料ってのが
嬉しいな
麺を食べ終えて、ご飯を
スープに投入して
最後までスープを飲み干す
普段はスープは5口までって
決めてるけど
勿体ないもんね
完食でした♫
それでは今日はこの辺で♫ テケテンテンテン



こんにちは!
昨日と打って変わって
良い天気
お昼ご飯食べたら
急激に眠くなっちゃいました
今日は、年に一回の
健康診断でした
僕が加入している
東京土建組合では
年に一回の健康診断が
無料で受けられる受信券が
国民健康保険証に付いているんですねぇ
有難いこっちゃ
でもって、住んでいる中央区の制度で
胃のレントゲン検査も無料で受けられるので
まとめて夫婦で行って来ました
10時半に予約をして
診療所に行ったんだけど
診察が始まったのが
11時半
え?って感じなんだけど
まぁ、無料検診だし
仕方が無いのかな・・・泣
結局、12時半までかかって
妻と二人で近所のラーメン屋さん
『はしご』に行って来ました。
ここは
担々麺が有名なお店で
お店の人は
だんだん麺って発音してます
![IMG_0677[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/201310301421199c4.jpg)
頂いたのが
排骨担々麺
豚バラのから揚げラーメンなんだけど
やっぱ旨いね♪
ご飯が無料ってのが
嬉しいな
麺を食べ終えて、ご飯を
スープに投入して
最後までスープを飲み干す
普段はスープは5口までって
決めてるけど
勿体ないもんね
完食でした♫
それでは今日はこの辺で♫ テケテンテンテン




スポンサーサイト
- Date: Tue 29 10, 2013
- Category: 本業
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
ビンゴ!お手伝いが出来て良かったです♫
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
秋の長雨
すっかり寒さが増して来た
今日この頃
風邪を引いているお友達も多いので
皆さんもきちんとお布団掛けて寝て下さいね
って、妻に注意されてるの
私なんですけどね
居間のソファーでついつい
TVて寝ちゃいますから・・・笑
前のブログ投稿で
『ちょっと待って!その賃貸契約は大丈夫?』
って、投稿させて頂いたんですが
フレンチのお店を出したいって
お客様がいらっしゃったので
賃貸契約の前にお客様に同行して
現場を見に行ったんですが
店舗契約をする前に
ガスの容量が足りない事が判明しました
店舗予定のお部屋には
13Aと言うガス管しか引き込まれて居らず
もしも知らずに賃貸契約を交わしてしまったら
100万円のガス工事費用が発生してました
100万円ですからね
運転資金の1か月分ですよ
もし新しくお店を出したいんだけどって方は
何時でもお声かけ下さいね!
何時でも知恵も体もお貸ししますから!
11月から始まる現場はココ
![IMG_0665[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013102915563431a.jpg)
結構、有名な団体の移転プロジェクトとなります。
それでは今日はこの辺で♬ テケテンテンテン



秋の長雨
すっかり寒さが増して来た
今日この頃
風邪を引いているお友達も多いので
皆さんもきちんとお布団掛けて寝て下さいね
って、妻に注意されてるの
私なんですけどね
居間のソファーでついつい
TVて寝ちゃいますから・・・笑
前のブログ投稿で
『ちょっと待って!その賃貸契約は大丈夫?』
って、投稿させて頂いたんですが
フレンチのお店を出したいって
お客様がいらっしゃったので
賃貸契約の前にお客様に同行して
現場を見に行ったんですが
店舗契約をする前に
ガスの容量が足りない事が判明しました
店舗予定のお部屋には
13Aと言うガス管しか引き込まれて居らず
もしも知らずに賃貸契約を交わしてしまったら
100万円のガス工事費用が発生してました
100万円ですからね
運転資金の1か月分ですよ
もし新しくお店を出したいんだけどって方は
何時でもお声かけ下さいね!
何時でも知恵も体もお貸ししますから!
11月から始まる現場はココ
![IMG_0665[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013102915563431a.jpg)
結構、有名な団体の移転プロジェクトとなります。
それでは今日はこの辺で♬ テケテンテンテン




- Date: Sat 26 10, 2013
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
ドライトマトの作り方・食べ方
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
FacebookとTwitter共にお友達の女性から
ドライトマトの作り方を教えて貰いました(^^♪
作り方
めちゃくちゃ簡単
時間はそれなりに掛かるけどね
【材料】
プチトマト 二袋
塩 適量
オリーブオイル 適量
以上
え~~~~~!そんだけ?
そう そんだけ
140度に予熱した半分に切ったトマトを並べ
クッキングペーパーを敷き
140度で加熱する事90分
![IMG_0633[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131026120454043.jpg)
途中で数回
表面に浮き出た
水分をキッチンペーパーでふき取るだけ
そのまんま食べても良し
うちはオリーブオイルに漬けて
パスタと合えたり
ピザにトッピングしたりして
食べてるよ(^^♪
![IMG_0426[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131026120731015.jpg)
![IMG_0505[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013102612084642b.jpg)
どう?旨そうでしょ?
そう
うめ===========
それでは今日はこの辺で♬ テケテンテンテン



FacebookとTwitter共にお友達の女性から
ドライトマトの作り方を教えて貰いました(^^♪
作り方
めちゃくちゃ簡単
時間はそれなりに掛かるけどね
【材料】
プチトマト 二袋
塩 適量
オリーブオイル 適量
以上
え~~~~~!そんだけ?
そう そんだけ
140度に予熱した半分に切ったトマトを並べ
クッキングペーパーを敷き
140度で加熱する事90分
![IMG_0633[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131026120454043.jpg)
途中で数回
表面に浮き出た
水分をキッチンペーパーでふき取るだけ
そのまんま食べても良し
うちはオリーブオイルに漬けて
パスタと合えたり
ピザにトッピングしたりして
食べてるよ(^^♪
![IMG_0426[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131026120731015.jpg)
![IMG_0505[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013102612084642b.jpg)
どう?旨そうでしょ?
そう
うめ===========

それでは今日はこの辺で♬ テケテンテンテン




- Date: Thu 24 10, 2013
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
博多もつ鍋やまやのランチ♬
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
昨日
久々に豚骨ラーメンを食べたくなって
新橋、博多天神の
豚骨ラーメンを食べに新橋に行ったんだけど
パーキング升に車を停めて
ふと横の店のランチ看板を見ると
気になる看板が

博多の明太子で有名な
やまやさんのもつ鍋の店で
ランチをやっているではないか????

しかもご飯と明太子と高菜が食べ放題~~~~~!

お値段はそれなりだけど
偉いぞ
やまやさん
オーダーしたのがこれ
![IMG_0608[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131024101230bfb.jpg)
根付の味の干物定食
いや~~~~めちゃめちゃ旨かった
ご飯がすすむ君
滅多にお替りご飯なんかしないのに
おかわりしてもうた
日本人で良かった♬
と、思えるお昼ご飯でした
それでは今日はこの辺で♫ テケテンテンテン



昨日
久々に豚骨ラーメンを食べたくなって
新橋、博多天神の
豚骨ラーメンを食べに新橋に行ったんだけど
パーキング升に車を停めて
ふと横の店のランチ看板を見ると
気になる看板が

博多の明太子で有名な
やまやさんのもつ鍋の店で
ランチをやっているではないか????

しかもご飯と明太子と高菜が食べ放題~~~~~!

お値段はそれなりだけど
偉いぞ
やまやさん
オーダーしたのがこれ
![IMG_0608[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131024101230bfb.jpg)
根付の味の干物定食
いや~~~~めちゃめちゃ旨かった
ご飯がすすむ君
滅多にお替りご飯なんかしないのに
おかわりしてもうた
日本人で良かった♬
と、思えるお昼ご飯でした
それでは今日はこの辺で♫ テケテンテンテン




- Date: Thu 17 10, 2013
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
ウェンディーズ再上陸♪
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
この間TVでハンバーガーのランキングを決める
番組を放送していて
なんとウェンディーズが日本で食べられることを知りました
昔から店舗が少なくて滅多に口にする事が出来なかった
ウェンディーズ
それが今、施工を行っている南青山から徒歩で食べに行ける
表参道にopenしてるなんて超LUCKY
昔、浜松町の交差点に有った
ウェンディーズ、よく通ったな
TVで放送した翌日だったから混雑してると思い
11時30分に行って見たら
普通のレジ待ち程度の時間でした
![IMG_0335[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131017103500b81.jpg)
オーダーしたのは
プロシュートモッツアレライタリア
生ハムとモッツアレラチーズの
ハンバーガーです
![IMG_0365[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013101710372676a.jpg)
席について食べ始めた頃には
席は満席
出る頃には長蛇の列
やっぱりTVの影響って凄いんだな!
それでは今日はこの辺で♪ テケテンテンテン



この間TVでハンバーガーのランキングを決める
番組を放送していて
なんとウェンディーズが日本で食べられることを知りました
昔から店舗が少なくて滅多に口にする事が出来なかった
ウェンディーズ
それが今、施工を行っている南青山から徒歩で食べに行ける
表参道にopenしてるなんて超LUCKY
昔、浜松町の交差点に有った
ウェンディーズ、よく通ったな
TVで放送した翌日だったから混雑してると思い
11時30分に行って見たら
普通のレジ待ち程度の時間でした
![IMG_0335[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131017103500b81.jpg)
オーダーしたのは
プロシュートモッツアレライタリア
生ハムとモッツアレラチーズの
ハンバーガーです
![IMG_0365[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013101710372676a.jpg)
席について食べ始めた頃には
席は満席
出る頃には長蛇の列
やっぱりTVの影響って凄いんだな!
それでは今日はこの辺で♪ テケテンテンテン




テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪ ジャンル : 趣味・実用
- Date: Wed 16 10, 2013
- Category: ちょこっといっぷく
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
モノクローム
- Date: Tue 15 10, 2013
- Category: ちょこっといっぷく
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
気がつけば空にはまってた
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
連休明けの火曜日
台風26号が近づいている所為で
東京地方は雨
今日からぐっと涼しくなって来ました
そろそろ掛け布団も
羽毛布団を出さないと風邪引きそうですね
最近、空の写真ばかり撮ってます
カメラではなくスマートフォンですがね
パシャリと写して加工が簡単に出来ちゃうんです
なんかモノクロームに加工してもよし
光の加減まで加工できる機能もあって
FACEBOOKの投稿用に毎朝定点観測並に皇居を撮ったり
![IMG_0408[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/201310151355522ae.jpg)
これは今朝の皇居上空
雲が多くてつまらない風景
![IMG_0279[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013101514412854c.jpg)
天気が良いとこんな感じ
抜けるような青空も素敵だけど
一番好きなのは
雲と青空の共存
![IMG_0178[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131015144947fc2.jpg)
雲があるとすごく景色が変わって見えてくる
どう?たまには空を見てくださいね
それでは今日はこの辺で♪テケテンテンテン


連休明けの火曜日
台風26号が近づいている所為で
東京地方は雨
今日からぐっと涼しくなって来ました
そろそろ掛け布団も
羽毛布団を出さないと風邪引きそうですね
最近、空の写真ばかり撮ってます
カメラではなくスマートフォンですがね
パシャリと写して加工が簡単に出来ちゃうんです
なんかモノクロームに加工してもよし
光の加減まで加工できる機能もあって
FACEBOOKの投稿用に毎朝定点観測並に皇居を撮ったり
![IMG_0408[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/201310151355522ae.jpg)
これは今朝の皇居上空
雲が多くてつまらない風景
![IMG_0279[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/2013101514412854c.jpg)
天気が良いとこんな感じ
抜けるような青空も素敵だけど
一番好きなのは
雲と青空の共存
![IMG_0178[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131015144947fc2.jpg)
雲があるとすごく景色が変わって見えてくる
どう?たまには空を見てくださいね
それでは今日はこの辺で♪テケテンテンテン




- Date: Sun 13 10, 2013
- Category: 本業
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
仕事の流儀
- Date: Sat 12 10, 2013
- Category: ちょこっといっぷく
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
港区南青山ぶらり散歩
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
今日は三連休の初日ですね
みなさんは、お出かけしましたか?
私は今日もお仕事で南青山のショールームの改装工事の立ち合いです。
まぁ立ち合いと言っても、何もする事が無いので
職人さんの指示が終わったら、ぶらぶら南青山の街並みを
写真なんか撮って、遊んでましたけどね。
![IMG_0285[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012180554c9c.jpg)
南青山5丁目にある
ニコライ・バーグマンさんのお店のディスプレイ
もう直ぐハロウィンですからね
バーグマンさんは気さくな方で
お会いすると話しかけてくれます
![IMG_0316[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012180919466.jpg)
こんな建物がバーグマンさんのショップですよ
南青山の街並みを歩くと素敵な風景にも出会えます
![IMG_0314[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012180940d93.jpg)
教会のチャペルとか
![IMG_0302[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012181010f0a.jpg)
洋書の古本屋さんとか
![IMG_0287[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/201310121814157cc.jpg)
路地に置いてある可愛い車とか
![IMG_0304[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012181039539.jpg)
石畳を歩く和服姿の女性とか
なんか日本じゃないみたいですよ
この週末、南青山を散策して見て下さいね
それでは今日はこの辺で!テケテンテンテン


今日は三連休の初日ですね
みなさんは、お出かけしましたか?
私は今日もお仕事で南青山のショールームの改装工事の立ち合いです。
まぁ立ち合いと言っても、何もする事が無いので
職人さんの指示が終わったら、ぶらぶら南青山の街並みを
写真なんか撮って、遊んでましたけどね。
![IMG_0285[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012180554c9c.jpg)
南青山5丁目にある
ニコライ・バーグマンさんのお店のディスプレイ
もう直ぐハロウィンですからね
バーグマンさんは気さくな方で
お会いすると話しかけてくれます
![IMG_0316[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012180919466.jpg)
こんな建物がバーグマンさんのショップですよ
南青山の街並みを歩くと素敵な風景にも出会えます
![IMG_0314[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012180940d93.jpg)
教会のチャペルとか
![IMG_0302[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012181010f0a.jpg)
洋書の古本屋さんとか
![IMG_0287[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/201310121814157cc.jpg)
路地に置いてある可愛い車とか
![IMG_0304[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131012181039539.jpg)
石畳を歩く和服姿の女性とか
なんか日本じゃないみたいですよ
この週末、南青山を散策して見て下さいね
それでは今日はこの辺で!テケテンテンテン




- Date: Fri 11 10, 2013
- Category: 本業
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
ちょっと待って!その賃貸契約は大丈夫?
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
昨日は南青山の現場をちょこっと抜けて
池尻大橋に行って来ました。
首都高速の池尻大橋ジャンクションのすぐ脇
目黒川沿いの新築のテナントビルの1階です

出店されるオーナーと奥さまとお友達が3人
そのオーナーを紹介して下さった、神田の飲食店のオーナーと
私と設計士と協力業者の電気屋さん
![IMG_0234[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/h/i/d/hidekichi/20131011135434c44.jpg)
フレンチの形式で出店をされる予定なのですが
新築の物件のため、まだ出来上がっていない状況での
現地の下見なんです。
何故、出来上がって居ないのに現地を見入ったか
これって、意外に大事な事なんですよ
実際に賃貸契約を結んでから
電気容量が足りない!
空調設備の容量が足りない!
ガスの配管が来ていない!
なんて事は結構ある事なんです。
賃貸契約を結んで、さぁ
お店作りのスタートだ!
って時に、余計なお金が掛かって来ます。
そんな無駄な出費を抑えるためにも
現場調査は大事なんですね!
賃貸契約前に、気軽に相談して下さいね!
いくらでもお付き合いしますからね。
もちろん、無料でお供させて頂きます。
![IMG_0227[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/h/i/d/hidekichi/20131011140316c3b.jpg)
春には桜が咲く目黒川
契約になると嬉ししな♫
それでは今日はこの辺で!テケテンテンテン



昨日は南青山の現場をちょこっと抜けて
池尻大橋に行って来ました。
首都高速の池尻大橋ジャンクションのすぐ脇
目黒川沿いの新築のテナントビルの1階です

出店されるオーナーと奥さまとお友達が3人
そのオーナーを紹介して下さった、神田の飲食店のオーナーと
私と設計士と協力業者の電気屋さん
![IMG_0234[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/h/i/d/hidekichi/20131011135434c44.jpg)
フレンチの形式で出店をされる予定なのですが
新築の物件のため、まだ出来上がっていない状況での
現地の下見なんです。
何故、出来上がって居ないのに現地を見入ったか
これって、意外に大事な事なんですよ
実際に賃貸契約を結んでから
電気容量が足りない!
空調設備の容量が足りない!
ガスの配管が来ていない!
なんて事は結構ある事なんです。
賃貸契約を結んで、さぁ
お店作りのスタートだ!
って時に、余計なお金が掛かって来ます。
そんな無駄な出費を抑えるためにも
現場調査は大事なんですね!
賃貸契約前に、気軽に相談して下さいね!
いくらでもお付き合いしますからね。
もちろん、無料でお供させて頂きます。
![IMG_0227[1]](http://blog-imgs-38.fc2.com/h/i/d/hidekichi/20131011140316c3b.jpg)
春には桜が咲く目黒川
契約になると嬉ししな♫
それでは今日はこの辺で!テケテンテンテン




- Date: Sat 05 10, 2013
- Category: 本業
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
プロの流儀 天井解体
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
秋の長雨
少し肌寒い土曜日でしたね
今日も休まず『有限会社創プランニング匠屋』は稼働してますよ
本日の作業は、照明器具を吊り込むための下地作りの前段階
天井の解体作業です。
普通は解体屋さんが来て
バコバコバコ
と、めったやたらと解体して行くのですが
螺旋階段があったり、窓が全面ガラス貼りのビルなので
窓側は解体しないで済むように、ボード屋さんに
あらかじめボードに切れ目を入れて解体しました
![IMG_0022[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131005160113a57.jpg)
職人さんは
AKIRA工業の土屋社長
スタスタスタと立馬に上り
墨出しをして、カッターを入れて行く様が
凄くカッコいいんです
あ、顔もカッコ良いんですよ
あっという間に解体も終わり
明日のアンカー打ちを待つだけとなりました
![IMG_0032[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131005160518c2e.jpg)
あ、そうそう
今日の昼間に食べたワンタンメン
和風のお出汁でさっぱりしてて美味しかったなぁ
![IMG_0030[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131005160722c33.jpg)
見事なまでに澄んだ美しいスープ
この美しさは、実際に見なければ分からないだろうなぁ
無駄な油脂がなく
スープの表面に油のたまができていない
本当に美しいのだ
和風らーめん だるまや
港区南青山5-9-5
03-3499-6295
それでは今日はこの辺で♬
テケテンテンテン


秋の長雨
少し肌寒い土曜日でしたね
今日も休まず『有限会社創プランニング匠屋』は稼働してますよ

本日の作業は、照明器具を吊り込むための下地作りの前段階
天井の解体作業です。
普通は解体屋さんが来て
バコバコバコ
と、めったやたらと解体して行くのですが
螺旋階段があったり、窓が全面ガラス貼りのビルなので
窓側は解体しないで済むように、ボード屋さんに
あらかじめボードに切れ目を入れて解体しました
![IMG_0022[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131005160113a57.jpg)
職人さんは
AKIRA工業の土屋社長
スタスタスタと立馬に上り
墨出しをして、カッターを入れて行く様が
凄くカッコいいんです

あ、顔もカッコ良いんですよ

あっという間に解体も終わり
明日のアンカー打ちを待つだけとなりました
![IMG_0032[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131005160518c2e.jpg)
あ、そうそう
今日の昼間に食べたワンタンメン
和風のお出汁でさっぱりしてて美味しかったなぁ
![IMG_0030[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/n/a/i/naisouyahidenosuke/20131005160722c33.jpg)
見事なまでに澄んだ美しいスープ
この美しさは、実際に見なければ分からないだろうなぁ
無駄な油脂がなく
スープの表面に油のたまができていない
本当に美しいのだ
和風らーめん だるまや
港区南青山5-9-5
03-3499-6295
それでは今日はこの辺で♬
テケテンテンテン




- Date: Fri 04 10, 2013
- Category: 本業
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0