- Date: Thu 28 01, 2016
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
史上最強のしゃぶしゃぶタレpartⅡ
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ!
この間作った史上最強の豚しゃぶタレ醤油バージョン
思いの他
大好評でした~~~~(^_-)-☆
調子ぶっこいて
今回はゴマダレを作ってみました

【ゴマダレレシピ】
練りごま 大さじ4
お酢 大さじ2
鰹出汁 100cc
ザラメ 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1
以上を和えるだけ~~~♬
【自家製食べるラー油】
スライスアーモンド 大さじ1
フライドオニオン 大さじ2
にんにく 2かけ
オリーブオイル 大8
豆板醤 小さじ2
塩 小さじ1/3
ザラメ 小さじ1
ごま油 大さじ2
韓国唐辛子粉末 お好みで
【作り方】
①スライスアーモンドを砕く
②ニンニクをスライスして一辺を4等分くらいに切る
③オリーブオイルを熱し①②を素揚げし、きつね色になったら火を止め
豆板醤・塩・ザラメを入れて混ぜる
④粗熱が取れたらごま油を入れ、味を見ながら韓国唐辛子粉末を入れ完成ちゃん
一時期、食べるラー油が流行り
購入出来なかった時に考え付いた
ナンチャッテ食べるラー油
本格的に料理なんかならった事無いけど
なんとなくらしく出来ちゃうもんなんですね♪(/・ω・)/ ♪
それでは今日はこの辺で♫テケテンテンテン



この間作った史上最強の豚しゃぶタレ醤油バージョン
思いの他
大好評でした~~~~(^_-)-☆
調子ぶっこいて
今回はゴマダレを作ってみました

【ゴマダレレシピ】
練りごま 大さじ4
お酢 大さじ2
鰹出汁 100cc
ザラメ 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1
以上を和えるだけ~~~♬
【自家製食べるラー油】
スライスアーモンド 大さじ1
フライドオニオン 大さじ2
にんにく 2かけ
オリーブオイル 大8
豆板醤 小さじ2
塩 小さじ1/3
ザラメ 小さじ1
ごま油 大さじ2
韓国唐辛子粉末 お好みで
【作り方】
①スライスアーモンドを砕く
②ニンニクをスライスして一辺を4等分くらいに切る
③オリーブオイルを熱し①②を素揚げし、きつね色になったら火を止め
豆板醤・塩・ザラメを入れて混ぜる
④粗熱が取れたらごま油を入れ、味を見ながら韓国唐辛子粉末を入れ完成ちゃん
一時期、食べるラー油が流行り
購入出来なかった時に考え付いた
ナンチャッテ食べるラー油
本格的に料理なんかならった事無いけど
なんとなくらしく出来ちゃうもんなんですね♪(/・ω・)/ ♪
それでは今日はこの辺で♫テケテンテンテン




スポンサーサイト
- Date: Tue 26 01, 2016
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
史上最強な豚しゃぶのタレ♫
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ♫
大寒をすぎ、日本全国氷点下な毎日
極暖ヒートテックが欠かせない毎日ですね
寒い時は早くお家帰り
晩酌に鍋~~~~って感じですよね
冬に欠かせないアテって言えば鍋
わが家も、毎日では有りませんが
鍋が大活躍します♫
そこで、今日ご紹介するのが
名付けて
『史上最強の豚しゃぶタレ』
豚しゃぶ専用の醤油ベースタレを作ってみました
作ったって言うと大げさだけど
有り合せの調味料を混ぜただけだけど
豚肉に合う事間違いなし
【材料】
ポン酢 150cc
すりおろし大蒜 一かけ
すりごま 大さじ1
ラー油 中さじ1 (食べるラー油があれば、こっちね)
九条ネギ お好みで(普通のネギの青い部分の場合、水で揉みアライして下さいね)
柚子 すりおろしてお好みの量

昨夜はゴマダレも作っておいたんだけど
お嫁ちゃんも、史上最強豚しゃぶタレを気に行っちゃって
ゴマダレは手を付けませんでしたwww
これ、マジで旨いから
ぜひ、お試しくださいな~~~~♬
それでは今日はこの辺で♫テケテンテンテン



大寒をすぎ、日本全国氷点下な毎日
極暖ヒートテックが欠かせない毎日ですね
寒い時は早くお家帰り
晩酌に鍋~~~~って感じですよね
冬に欠かせないアテって言えば鍋
わが家も、毎日では有りませんが
鍋が大活躍します♫
そこで、今日ご紹介するのが
名付けて
『史上最強の豚しゃぶタレ』
豚しゃぶ専用の醤油ベースタレを作ってみました
作ったって言うと大げさだけど
有り合せの調味料を混ぜただけだけど
豚肉に合う事間違いなし
【材料】
ポン酢 150cc
すりおろし大蒜 一かけ
すりごま 大さじ1
ラー油 中さじ1 (食べるラー油があれば、こっちね)
九条ネギ お好みで(普通のネギの青い部分の場合、水で揉みアライして下さいね)
柚子 すりおろしてお好みの量

昨夜はゴマダレも作っておいたんだけど
お嫁ちゃんも、史上最強豚しゃぶタレを気に行っちゃって
ゴマダレは手を付けませんでしたwww
これ、マジで旨いから
ぜひ、お試しくださいな~~~~♬
それでは今日はこの辺で♫テケテンテンテン




- Date: Sat 23 01, 2016
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
笑っちゃうくらいうまうまの肉味噌♪
へっろ~~~~えっぶりぼっでぃ♬
大寒をすぎ、本当に寒い日が続いてますね
みなさん、風邪などひかれてませんか?
あたくしは、明治のR-1を
毎日、ぐびぐび飲んでますから
なんか風邪もひかないし
至って元気~~~です

さてさて、冬になると晩酌には
うんまい物、暖まるものが食べたくなりますよね
そんな時にお勧めな
酒のアテがコレ
肉味噌

昨夜は新潟の栃尾揚げにかけて
食べてみたんだけど
間違いの無い旨さだよ
この食い方の他
炊いた大根にかけても旨いし
ただただ温めた豆腐にかけても旨いし
炊き立てご飯にかけて食ったら
最高~~~~~~に
旨いと思う♫
【材料】
肉 粗びき豚肉 250g
ショウガ 中くらいの大きさ 3センチ
どんこしいたけ 2枚
赤みそ 大さじ 3
酒 大さじ 1
みりん 大さじ 1
砂糖(ざらめ) 大さじ 2
唐辛子 適量
サラダ油 適量
長なぎ お好みで
《作り方》
①どんこしいたけを200ccのぬるま湯で戻す
戻し汁も使うから捨てないでね(^_-)-☆
②フライパンにサラダ油を入れ、肉、みじん切りにしたショウガ・みじん切りにした
どんこしいたけを入れ肉に火を入れる
③全ての調味料を入れ、あとは焦げない様に炒め煮をする
どうです?
簡単でしょ?
しかも
旨いんです~~~♬
葱はね、白い部分より
青い部分がお勧めですよ
肉味噌の甘さと葱の辛さがマッチして
メチャクチャ旨いアテになりますから
ポイントですけど、葱はなるべく細く切って
塩でもみ洗いしてヌメリを取ると
より一層、旨くなりますからね
コレ、大事なポイント♫
それでは今日はこの辺でテケテンテンテン


大寒をすぎ、本当に寒い日が続いてますね
みなさん、風邪などひかれてませんか?
あたくしは、明治のR-1を
毎日、ぐびぐび飲んでますから
なんか風邪もひかないし
至って元気~~~です

さてさて、冬になると晩酌には
うんまい物、暖まるものが食べたくなりますよね
そんな時にお勧めな
酒のアテがコレ
肉味噌

昨夜は新潟の栃尾揚げにかけて
食べてみたんだけど
間違いの無い旨さだよ
この食い方の他
炊いた大根にかけても旨いし
ただただ温めた豆腐にかけても旨いし
炊き立てご飯にかけて食ったら
最高~~~~~~に
旨いと思う♫
【材料】
肉 粗びき豚肉 250g
ショウガ 中くらいの大きさ 3センチ
どんこしいたけ 2枚
赤みそ 大さじ 3
酒 大さじ 1
みりん 大さじ 1
砂糖(ざらめ) 大さじ 2
唐辛子 適量
サラダ油 適量
長なぎ お好みで
《作り方》
①どんこしいたけを200ccのぬるま湯で戻す
戻し汁も使うから捨てないでね(^_-)-☆
②フライパンにサラダ油を入れ、肉、みじん切りにしたショウガ・みじん切りにした
どんこしいたけを入れ肉に火を入れる
③全ての調味料を入れ、あとは焦げない様に炒め煮をする
どうです?
簡単でしょ?
しかも
旨いんです~~~♬
葱はね、白い部分より
青い部分がお勧めですよ
肉味噌の甘さと葱の辛さがマッチして
メチャクチャ旨いアテになりますから
ポイントですけど、葱はなるべく細く切って
塩でもみ洗いしてヌメリを取ると
より一層、旨くなりますからね
コレ、大事なポイント♫
それでは今日はこの辺でテケテンテンテン


