- Date: Mon 15 06, 2020
- Category: B級グルメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
チョコバナナシフォンケーキの作り方(^^♪
へっろ~~~~えっぶりぼっでぃ♫
久しぶりの更新です
コロナ渦で
ステイホームのさなか
またまた新しい趣味が出来ちゃいました
それは
シフォンケーキ作り
ではレシピのご紹介です

ふわふわに仕上がる
チョコバナナシフォンケーキの作り方
17号 シフォンケーキ 材料
【ベース生地】
卵黄 4個
グラニュー糖 25g
こめ油 30g
牛乳 45cc
バニラオイル 数滴
ダークラムラム 5cc
薄力粉 70g
無糖ココアパウダー 10g
完熟バナナ 1本
【メレンゲ】
卵白 4個
グラニュー糖 45g

材料をそろえたら
下準備でオーブンを180°で温めておいてください
まずはベースとなる生地作り
➀小麦粉とココアパウダーは必ずふるいで振って下さい
だまになりやすいですよ

②次は卵黄と卵白に分けます
コツは卵白は冷凍庫で冷やす
多少凍っても大丈夫ですからね

③小麦粉とココアパウダーに
牛乳・オイル・卵黄・グラニュー糖・バニラオイル・ダークラムを
三回くらいに小分けしてホイッパーで混ぜます



④粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜ
次は完熟バナナと混ぜますが、都合よく完熟バナナが無い場合は
レンチンで完熟バナナにしちゃいましょう
ラップして1000Wでチン


で、こんな感じになるまでマゼマゼしちゃってください

⑤さて次はふわふわに仕上げるための
メレンゲ作りです

冷蔵庫で冷え冷えに冷やしておいた
グラニュー糖を三回に分けて卵白に入れます
1回目 低速
2回目 中速
3回目 超高速

よくメレンゲを泡立てるとき
どのくらいまで泡立てればいいの?
そう
角が立つまで

⑥メレンゲの角が立ったら
ベース生地と混ぜます

三回くらいに分けて混ぜ合わせます

⑦生地とメレンゲが混ざったら
17号の型に流し込み
予熱しておいたオーブンに入れ
180°で30分焼きます


焼きあがったら
熱いうちにワインの瓶なんかでこんな感じで荒熱取ります

荒熱が取れたら
お皿なんかに移して
冷蔵庫で冷やして召し上がって下さいね

それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン


久しぶりの更新です
コロナ渦で
ステイホームのさなか
またまた新しい趣味が出来ちゃいました
それは
シフォンケーキ作り
ではレシピのご紹介です

ふわふわに仕上がる
チョコバナナシフォンケーキの作り方
17号 シフォンケーキ 材料
【ベース生地】
卵黄 4個
グラニュー糖 25g
こめ油 30g
牛乳 45cc
バニラオイル 数滴
ダークラムラム 5cc
薄力粉 70g
無糖ココアパウダー 10g
完熟バナナ 1本
【メレンゲ】
卵白 4個
グラニュー糖 45g

材料をそろえたら
下準備でオーブンを180°で温めておいてください
まずはベースとなる生地作り
➀小麦粉とココアパウダーは必ずふるいで振って下さい
だまになりやすいですよ

②次は卵黄と卵白に分けます
コツは卵白は冷凍庫で冷やす
多少凍っても大丈夫ですからね

③小麦粉とココアパウダーに
牛乳・オイル・卵黄・グラニュー糖・バニラオイル・ダークラムを
三回くらいに小分けしてホイッパーで混ぜます



④粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜ
次は完熟バナナと混ぜますが、都合よく完熟バナナが無い場合は
レンチンで完熟バナナにしちゃいましょう
ラップして1000Wでチン


で、こんな感じになるまでマゼマゼしちゃってください

⑤さて次はふわふわに仕上げるための
メレンゲ作りです

冷蔵庫で冷え冷えに冷やしておいた
グラニュー糖を三回に分けて卵白に入れます
1回目 低速
2回目 中速
3回目 超高速

よくメレンゲを泡立てるとき
どのくらいまで泡立てればいいの?
そう
角が立つまで

⑥メレンゲの角が立ったら
ベース生地と混ぜます

三回くらいに分けて混ぜ合わせます

⑦生地とメレンゲが混ざったら
17号の型に流し込み
予熱しておいたオーブンに入れ
180°で30分焼きます


焼きあがったら
熱いうちにワインの瓶なんかでこんな感じで荒熱取ります

荒熱が取れたら
お皿なんかに移して
冷蔵庫で冷やして召し上がって下さいね

それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン




- Date: Wed 15 04, 2020
- Category: 男の隠れ家
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
超簡単 手羽先のさっぱり煮
- Date: Thu 09 04, 2020
- Category: 安倍晋三
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
自家製次亜塩素酸ナトリウム消毒液
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ♬
久しぶりの投稿です
緊急事態制限なんかが出されちゃったから
マスクもアルコール除菌液スプレーも
すっげ~~~~高値で売られてますね
さすがに転売屋―はいなくなったけど
マスク50枚で3000円前後
消毒液なんかは50㎎ぐらいで1800円
もう、コロナウイルスが終息した暁には
そんな値段で売ってる店で、絶対に買わないからな
わが家が使っている
次亜塩素酸ナトリウム
マルクリーンピュア

御多分に漏れず
完売状況です
午前中にネットでいろいろ
見てたんですけど
すっげ~~~の見っけちゃいました

目黒区のホームページなんだけど
簡単に御説明しちゃうと
ペットボトルの水500ccにキッチンハイターのキャップ一杯分の
原液を垂らすと
自家製除菌スプレーの出来上がりって訳ですな
これは、もう今の時期には
大助かりでしょう!
どこのご家庭にもキッチンハイターは有るんだもの
そででは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン



久しぶりの投稿です
緊急事態制限なんかが出されちゃったから
マスクもアルコール除菌液スプレーも
すっげ~~~~高値で売られてますね
さすがに転売屋―はいなくなったけど
マスク50枚で3000円前後
消毒液なんかは50㎎ぐらいで1800円
もう、コロナウイルスが終息した暁には
そんな値段で売ってる店で、絶対に買わないからな
わが家が使っている
次亜塩素酸ナトリウム
マルクリーンピュア

御多分に漏れず
完売状況です
午前中にネットでいろいろ
見てたんですけど
すっげ~~~の見っけちゃいました

目黒区のホームページなんだけど
簡単に御説明しちゃうと
ペットボトルの水500ccにキッチンハイターのキャップ一杯分の
原液を垂らすと
自家製除菌スプレーの出来上がりって訳ですな
これは、もう今の時期には
大助かりでしょう!
どこのご家庭にもキッチンハイターは有るんだもの
そででは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン




- Date: Tue 25 02, 2020
- Category: 開運
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
始終ご縁がございます
へっろ~~~えっぶりぼっでぃ♫
2月22日は
ニャンコの日
なんだそうですね
わが家もこの日に
特別な御朱印を配布されている
埼玉県行田市にある
前玉神社に行って来ました

天気も良く
コロナウイルスなんか関係ないよって
感じで人でも多く
あたしたちはマスクをしてましたけどね

可愛いニャンコがお出迎え

急な階段を上り
待つ事20分
神様にご挨拶

神様にご挨拶する時の
お賽銭
いつもこれ
始終ご縁が御座います様に
四十五円が御座います様に
行田のB級グルメと言えば
焼きそばと
フライと言われるクレープみたいな料理だそうで
埼玉の深谷の友達に
お勧めのお店を教えてもらいました

仙道
焼きそば

フライ

名前はフライなんだけど
揚げものでは無く
クレープとお好み焼きの中間な感じ
諸説色々有るみたいだけど
昔はフライパンで焼いていたからが
近いんじゃないのかな?

客の鈴なり
って初めて見たけど
なんだか
良いね(^.^)/~~~

それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン


2月22日は
ニャンコの日
なんだそうですね
わが家もこの日に
特別な御朱印を配布されている
埼玉県行田市にある
前玉神社に行って来ました

天気も良く
コロナウイルスなんか関係ないよって
感じで人でも多く
あたしたちはマスクをしてましたけどね

可愛いニャンコがお出迎え

急な階段を上り
待つ事20分
神様にご挨拶

神様にご挨拶する時の
お賽銭
いつもこれ
始終ご縁が御座います様に
四十五円が御座います様に
行田のB級グルメと言えば
焼きそばと
フライと言われるクレープみたいな料理だそうで
埼玉の深谷の友達に
お勧めのお店を教えてもらいました

仙道
焼きそば

フライ

名前はフライなんだけど
揚げものでは無く
クレープとお好み焼きの中間な感じ
諸説色々有るみたいだけど
昔はフライパンで焼いていたからが
近いんじゃないのかな?

客の鈴なり
って初めて見たけど
なんだか
良いね(^.^)/~~~

それでは今日はこの辺で♫
テケテンテンテン




- Date: Wed 19 02, 2020
- Category: 安倍晋三
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0